通勤に最適なバックパックの比較

今回の記事はメンズ社会人の通勤に最適な鞄についてと言う視点で書いています。

悩んだ末に私はパタゴニア アーバーパックを購入しました。
レビューしているので見てみてください!
【patagonia】パタゴニア アーバーパックのレビュー

皆様が使用している通勤鞄は?

社会人の皆様はどのような鞄で通勤されているでしょうか。
バックパック? ショルダーバッグ? トートバッグ? 色々あると思います。

私はオロビアンコの以下のようなビジネスバッグを長年使用していました。
やはり社会人と言えばこれだと思っているんですよ。

素材は出来れば本皮、そこまでは無理でも本皮っぽい合皮が最高だと思います。

所謂出来る男と聞いてイメージされるバッグです。
実際に客先によく出向いて仕事を取ってくるようなエリートサラリーマンはこのようなバッグを好んでいる傾向があると思います。
やはりお客様からの印象が良いのでしょう。
これがバックパックとなるとビジネスの場では不適切と嫌う人は嫌うので、実際に損する場面も多いと思います。

ただ、このバッグ不便な場面が多いんです。
自転車に乗ると不安定(ロードバイクの話)ですし、荷物が入らないのでPCにコンソールケーブルに、LANケーブルに…となるとそれだけで鞄が溢れます。
これで1泊なんてことになったら着替えを入れることは不可能なので、私は毎回スーツケースを使用していました。

私の職場はワイシャツかポロシャツくらいは着ますが、お偉いさん以外はスーツをビシっと着ている職場ではないので思い切って今社会人の間でも流行りのバックパックに手を出してみようと思った次第です。

前置きが長くてすみません。
以下からいよいよ本題です。

通勤に最適なバックパックの比較

バックパックにも色々と種類があると思います。
それの比較をしてみたいと思います。

3wayバッグ

通勤に最適なバックパックの比較 4
created by Rinker
TUMI(トゥミ)
¥95,700 (2023/09/24 08:01:05時点 Amazon調べ-詳細)
手持ちも肩掛けも背負いもいけるこのタイプは咄嗟にビジネスバッグ風を装えるので人気があります。
しかし、ダサいんですよ。 実際に見た目に気を使っていない人が身につけている印象が強いです。
四角形でぺたんこなバッグを背負ってるのでこれを格好良く見せるのは相当な素材が必要だと思います。

ビジネス寄りバックパック

通勤に最適なバックパックの比較 7
created by Rinker
Incase(インケース)
¥15,950 (2019/10/26 01:28:07時点 Amazon調べ-詳細)
ビジネスバッグをそのまま縦型にした感じのバックパックです。
3wayよりはマシだと思いますが、やはりスーツにこれはかなり違和感があります。
ビジネスに寄せてるにも関わらずとてもフォーマルには見えません。
中途半端な印象で、購入に踏み切れませんでした。
社会人のバックパックと言えばこのようなタイプを思い浮かべる方も多いと思います。

カジュアルすぎないバックパック

どうせバックパックな時点でフォーマルな場では不適切と思われることが多いわけですし、
中途半端にビジネス寄りにするくらいならいっそカジュアルなバックパックを買っちゃえば良いじゃないかということで探しまくっていたら出てきたのが【patagonia】パタゴニア アーバーパック26Lです。
カジュアル過ぎない、ビジネス用途を意識していない、しかもスーツでも何とか着こなせそうと言う私の思惑にドンピシャの製品でした。
しかもかなり安いです。
日本正規品でも15,000円くらいで購入できます。
並行輸入品であればなんと8,000円もあれば購入できます!

と言う感じで私はこのパタゴニア アーバーパック26Lを購入することにしました。

別記事でレビューしているので見てみてください!
【patagonia】パタゴニア アーバーパックのレビュー