カテゴリー:Games
-
FILCO Majestouch MINILA Air 赤軸のレビュー
みなさまこんばんは 今回はキーボードを新調したのでそのレビューをしたいと思います。 色々あるキーボードの中から今回購入したのは「Majestouch MINILA Air 赤軸」になります。 Majes…詳細を見る -
LogicoolのゲーミングヘッドセットG933のレビュー
みなさまこんばんは 私は長年SHUREのSRH840と言うヘッドホンを使用していました。 [itemlink post_id="8904"] シンガーの録音用として使用される完全なプロユースヘッドホンで音が…詳細を見る -
COUGAR マウスバンジー BUNKERのレビュー
みなさまこんばんは。 皆様マウスのケーブルが邪魔に感じることはないでしょうか。 折角完璧な位置取りだったのにケーブルが引っかかったせいで敵を倒しそこねた!という経験がFPSプレーヤーならあることと思います。 え…詳細を見る -
SanDisk Ultra 3D SSD SDSSDH3-500G-J25のベンチマーク
みなさまこんばんは メモリの値段は上がり続けているのにSSDの値段は下がり続けていて500GBのSSDでも10,000円を切るようになってきました。 と言うわけで我が家にもゲーム専用のSSDを導入することにしまし…詳細を見る -
【ポケモンGO】田舎でルアーモジュールを使うとこうなる
ポケモンGO記事第二弾です! <h3 class="news_headline1">【ポケモンGO】田舎でルアーモジュールを使うとこうなる</h3> な、な…詳細を見る -
ポケモンGOを田舎でやるとこうなる
7/22にポケモンGOがリリースされました! ポケモンは金銀までしか分かりませんが、これだけ人気があると IT業界の端くれとしては非常に気になりますので早速プレイしてみました! 田舎でポケモンGOをやった結果 …詳細を見る -
【skylake】パソコン大幅強化!【Core i7 6700K BOX】
先日6年間くらい頑張ってくれていた P7P-55D-E , Intel Core i7 875K , DDR2MEM-2G*4 からskylake世代に一気にスペックアップさせました! 最近調子が悪くて電源落とす…詳細を見る -
【PCケースと電源交換】Nine Hundred TwoからANTEC P100へ交換【ANTEC P100 レビュー】
先週に電源が壊れた or 電力不足によってPCが非常に不安定になってしまいました。 ケースファンLEDは動作しなくなるし、Windowsが運良く立ち上がっても非常に不安定でまともに動かない。 Explorer開くだけで1…詳細を見る -
【キートップリムーバー】キーボード清掃【RealForce】
1年ぶりくらいにキーボードを掃除しました。 家はRealforceと言う高級なキーボードを使用しているので 汚れたら買い替えとはいきません。 なんたって3000万回もの耐押下キーボードですからね!!!(通常のそこそこのキ…詳細を見る -
nvidia GTX970ベンチマークテスト
GTA5を最高設定でやりたかったのでRadeonHD5850からGTX970に載せ替えました。 PCを自作して10年以上立ちますが初めてnvidiaに載せ替えです。 現状のRadeonは売りのコスパも悪い、性能も悪いと来…詳細を見る