今回は接客が悪いとよく言われるスバルディーラーについて、3年以上利用している私の実体験を話したいと思います。
本当にスバルの接客が悪いのでしょうか!?
他ディーラーの話もしているので、ぜひ参考にしてください!
みなさんどこのディーラーで買うべきか悩んでいるみたいで、意外とアクセス数が多いです!
車を買うときより今後のお付き合いのほうが長いので、ディーラー選びは本当に大事です。
・三菱ディーラーのここがダメ!
・マツダの接客が悪いは本当か!? 実際に利用している私が評価してみました。
・スバルの接客が悪いは本当か!?実際に利用している私が評価してみました。(この記事)
スバルの利用実績
- 千葉スバルでWRX S4 VBHを新車購入
2022年から、パーツの取り付け半年ごとの点検整備などで3ヶ月に1回くらいのペースで通い続けています。

私は千葉スバルの中では1,2を争う大型店舗で購入しています。
小型店とは全然雰囲気が違うので、アットホームな感じが良ければ小型店やメカニックとの距離が近いところがおすすめです。
スバルの接客が悪いと言われていることについて
スバルの接客は上位
私の感想だと間違いなくスバルの接客は上位レベルになります。
今のところディーラーに行って嫌な思いをしたことがありません。



今まで、VW、マツダ、三菱、ジャガー・ランドローバーといろいろ渡り歩いてきての感想です。
よいところ
出迎え、見送りがある
私が行くディーラーでは人が外に立っていてドアマンのような感じでいることが多いです。
駐車もスムーズですしお店に入るまでには情報が連携されて営業がいれば挨拶に来てくれます。
予約アプリが便利
予約は電話でももちろんできますが、アプリから事前予約ができるので非常に便利です。
電話よりも空いている時間を見ながらWeb予約した方が一番都合の良い時間で予約できるのでいいですよね。
定期点検の連絡が早い
1-2ヶ月前くらいにきちんと定期点検の案内連絡がきます。
ディーラーって混雑しているので、直前に連絡もらってもそもそも土日は予約できないなんてことが多いですよね。
早めの連絡は本当に助かります。



余裕のある連絡をしてくれるディーラーって少なくて、今までだとジャガー・ランドローバーくらいでした。
ほとんどのディーラーは当月の連絡で、下手するともう土日は一杯で予約が・・・なんですよね。
営業が基本的には挨拶しにきてくれる
営業がいれば挨拶に来てくれます。
毎回、車両の感じ(乗り換え検討をしているかどうかも含め)や情報アップデートについての話をしてくれます。
営業として売上アップを目指すなら当たり前のことだとは思いますが、これができていないディーラーも多いので好印象です。
乗り換えを検討していても聞かれなきゃ別ディーラー行っちゃいますからね。
イベントに積極的
個人主催のオフ会などにも気軽に顔を出してくれますし、新港にある本店では素晴らしいゲストを呼んで定期的にトークショーなどのイベントを開催しています。
こういうことを熱心にやっているから一生スバルを買い続けるファンが多いのかなーと思います。
営業の必死さが少ない
営業がノルマに追われている感じがまったくないですし、週休二日制なので全体的に余裕があるように感じます。
乗り換えの話に乗らないとだんだん接客が雑になってくるディーラーも多いですが、そういうことは全くありません。
これは本当にいいことで客が好きなときに乗り換えの相談ができて、好きなタイミングで乗り換えられる雰囲気は素晴らしいです。
この雰囲気があるから、ディーラーに行くのに嫌な気分はしませんしメンテナンスだけでも行こうかなーと言う気になります。



輸入車ディーラーの一部はノルマがキツイのかかなり強引に売り込んできますからね。
家に手土産持ってきたり、毎日電話してきたり・・・
こんなことされるとディーラーに行くのが怖くて近寄らなくなります。
悪いところ
あまり大きな不満はないのですが強いて言えばということでまとめました。
メカニック、サービスとの距離がある
大型店特有の問題だと思いますが、サービススタッフとの距離を感じます。
そのためか、ちょっとニッチな整備を相談すると、ほとんどの場合断られてしまいます。
例えばマツダだと担当サービススタッフみたいな人がつくので、信頼関係も気付けますしある程度融通を利かせて対応してくれることが多かったです。
店舗によって対応が全然違う
店舗によって整備してくれる内容がぜんぜん違うようです。
・A店はマイナーチェンジ後に新規設定されたパーツや改良されたパーツを、マイナーチェンジ前の車両に取り付けることはNG
・B店は対応可能で保証も継続
と同じディーラーなのに対応が違うんです。
これはみなさん認識していることらしくて、A店でだめならB店に持っていけばいいみたいな話をちらほら聞きます。
大型店舗はNGと言われることが多い気がするので、小型店で購入するのもありだったかなーと思ってしまいます。



スバル乗りはカスタムに積極的な人が多いので、他の店舗で許されているカスタムを見ると羨ましくなります。
ディーラーごとに違うならしょうがないと思うけど、店舗によって違うのは勘弁してほしいです。
整備待ちの間に試乗させてくれることがない
マツダやジャガー・ランドローバーは点検整備で入庫すると、待ち時間で必ず試乗をさせてくれました。
スバルは何時間程度の整備なのかも伝えられないままひたすら店舗で待つしかないんです。
これが結構キツイので、なにかディーラーに行くワクワク感みたいなものが欲しいなーと思います。
ジャガー・ランドローバーはその後グイグイ営業されるので、下心見え見えで嫌だなーと思っていましたが、マツダはその後営業されることもなくただ試乗させてくれるんです。
走りを売っているメーカーなので、とにかく乗ってもらって良さをわかってほしい。
そうすれば自然と売れると言う発想ですね。



スバルも走りを売っている会社なんだから、どんどん試乗させてもいいと思うんですよねー
実際スバルの良さは乗ってみないとわかりません。
私も候補にすらありませんでしたが、たまたま店舗を通りかかって試乗したらあまりにもいい車で即決してしまいました。
メンテナンスパックのオイル交換回数が少ない
輸入車はロングライフオイルなので別ですが、国産車のメンテナンスパックってだいたい以下の内容で統一されていると思うんです。
- 半年に1回のオイル交換
- 1年に1回のオイルフィルター交換
- 1年に1回のワイパーゴム交換
- 半年点検、1年点検が無料
- 半年ごとのタイヤローテーション
それがスバルの場合は
- 18ヶ月と30ヶ月目のオイル交換はなし
- ワイパーゴム交換もなし
とかなりレベルが落ちるメンテナンス内容なんです。
基本的に1年に1回のオイル交換しかしてくれないんですよね。
スバルディーラーの個人的な評価
細かいところで気になる点はありますが、ディーラーとしてはかなり頑張っている方だと感じます。
特にオフ会などに積極的でユーザーの声を積極的に聞いていこうとする姿勢が素晴らしいですね。
国産車の中では車両価格が高い車が多いので、そう考えると他の国産車ディーラーより要求される積極レベルが高いと思います。
その期待にきちんと応えているディーラーだなーと感じています。
実際に今まではRX-8以外はすぐに手放してしまいましたが、WRX S4も長く乗ろうと思わせてくれるくらい気に入っています。
これって車だけじゃなくてディーラーの雰囲気も良いからそう思わせてくれるんですよね。
と言うわけで、燃費が悪いからCVTが嫌だからと候補から外している方もぜひ一度足を運んでみてください!
他ディーラーの話もしているので、ぜひ参考にしてください!
みなさんどこのディーラーで買うべきか悩んでいるみたいで、意外とアクセス数が多いです!
車を買うときより今後のお付き合いのほうが長いので、ディーラー選びは本当に大事です。
・三菱ディーラーのここがダメ!
・マツダの接客が悪いは本当か!? 実際に利用している私が評価してみました。
必見!高額買取をしてもらう方法(知らないと数十万円の差になることも)
下取りは大損する可能性が高い
新しい車を購入するとなったら、ほとんどの人は今の車を下取りに出していると思います。
よくある当たり前の光景ですが、実は下取りって相当安い価格にされていることが多いんです。
車を賢く売却して頭金により多く回せる方法をお伝えするので参考にしてください!
下取りと買取りでは価格が50万円くらい違うこともザラにあります。
面倒だから下取りでいいやーと済ませてしまうと下手したら1ヶ月分の給料以上の差になってしまいますよ。
庶民にとって数十万円は本当に大きな金額です。
ここは面倒くさがらずに高値売却を目指しましょう!
1.一括査定一発入札方式で売却
車は一括査定(同時査定一発入札方式)で売るのが一番高く売却できます。
私も実際にその方法で売却し、ディーラーより30万円以上高く買い取りしてもらうことができました。
高く車を売りたいなら面倒でも一括査定を申し込んで、買取業者を一斉に呼びましょう!


ぜひ売却の参考にしてみてくださいね。


2.ユーカーパックで売却
一括査定は鬼のような電話に何件も応答し、各社と交渉するメンタルが必要な売却方法でした。
こういうのはどうしても苦手と言う方も多いと思います。
そんなみなさまにオススメなのがユーカーパックでの売却です。
ユーカーパックは車両オークション


ユーカーパックに車両を出品すると、購入希望者がヤフオクみたいにどんどん入札していく仕組みです。
勝手に入札者の間で競ってくれるので、こちらは面倒な交渉事をせずに勝手に適切な価格まで値上がりしてくれますよー。
面倒な鬼電はなし!一度の査定であとはお任せ


ユーカーパック最大のメリットはとっても簡単なのに高値で売れることです!
一度ユーカーパックの人が車の査定に来るだけで、面倒な出品、売却手続きは全部お任せできます。
ユーカーパックの仕組み上、査定も安心
ユーカーパックはあくまでもオークション運営会社で、実際に買取する業者ではありません。
変な査定をしたり、価格交渉をしたりするメリットがないのです。
そのため真摯に査定して、適切な価格でオークションに出品してくれますよ。
コメント
スパム対策のためコメントには記事タイトル以外の日本語入力が必須となります。