DIY– category –
-
RX-8純正リアスポイラーを装着【必要なパーツや工賃を紹介】
今回はRX-8 タイプE に純正リアスポイラーを装着しました。 スポイラーがあるとボディ全体が引き締まるので個人的には絶対付けたかったパーツの1つです。 RX-8純正リアスポイラー装着に必要なもの RX-8純正リアスポイラー 色塗り込で40,000円程度で新品購... -
RX-8のサイドシェードを自作しました!
よくミニバンなどでは車中泊用にサイドガラス用のサンシェードが売ってるじゃないですか。 道の駅やSAなどではよく見かける光景だと思います。 車中泊では必需品に近いもので、あれがあるだけで暑さも寒さも緩和してくれますし、太陽やヘッドライトで起こ... -
AutoExe 限定チタンシフトノブのレビュー
今回はAutoExeの100個限定チタンシフトノブを購入したのでそのレビューをしたいと思います。 AutoExe 限定チタンシフトノブの概要 MT/ゲートシフトAT用50個 ストレートAT用50個 と大変貴重なシフトノブです。 お値段も15,000円ととんでもない価格ですが、... -
toolsislandの手動式オイルチェンジャーのレビュー
オイル交換が自宅で誰でも超簡単にできる、「toolsislandの手動式オイルチェンジャー」をレビューをしたいと思います。 DIYでオイル交換する為に必要なもの オイルチェンジャー 今回の主役toolsislandのオイルチェンジャーです。 廃油処理箱 これを使うと... -
RX-8 アドバンストキーの電池交換方法
RX-8 後期型に付いているアドバンストキーの電池交換方法をご紹介します。半年に1回くらいのペースで交換しておけば、電池の効きが弱くなってきたと感じることはないと思います。いざってときに電池切れにならないよう定期的に交換していきましょう! ディ...