RX-8– category –
-
【RX-8 タイプE 後期】メーカー純正ナビの修理とハザードスイッチの修理
中古で購入したRX-8ですが9年目に突入しているので色々と壊れている箇所があるのでそれぞれメーカー保証で修理してもらいました。 RX-8 ハザードスイッチの破損 走行中にいきなりハザードスイッチのカバーが急に折れて運転席に飛んでくる事件が発生しまし... -
RX-8 アドバンストキーの電池交換方法
RX-8 後期型に付いているアドバンストキーの電池交換方法をご紹介します。半年に1回くらいのペースで交換しておけば、電池の効きが弱くなってきたと感じることはないと思います。いざってときに電池切れにならないよう定期的に交換していきましょう! ディ... -
【マツダセーフティチェック】RX-8の6ヶ月点検に行ってきました。【MSC】
私のRX-8は4月末の納車だったので10月の頭に6ヶ月点検(マツダセーフティチェック)を受けてきました。 6ヶ月点検の内容【マツダセーフティチェック】 走行距離 走行 : 14,000kmでの点検です。 納車時が10,000kmだったので1ヶ月1,000kmも走っていません。 内... -
RX-8の積載量、収納性は? 物干し竿編
家の物干し竿が壊れてしまったのでRX-8で買いに行ってきました。 RX-8に1.8mの物干し竿は乗るのか!? 画像がわかりにくくてすみません。 日が暮れていたので全体像が撮れませんでした。 結論を言うと楽勝です! RX-8は後部座席の真ん中部分のカバーが外せ... -
RX-8で大洗に行ってきました!【2016年5月】
特にガルパンが好きだとかそういう訳ではないのですが、ドライブに行きたかったのと調度よい距離だったのでGWの間の平日を使って大洗まで行ってきました。 茨城ということで道も空いていますしドライブがメインの場合は最高の観光に鳴ります。 あんこうが...