今回は劣化したGarmin vivoactive J HRのバンドを交換したのでそのレビューをしたいと思います。
目次
Garmin vivoactive J HRのバンドについて
バンドのみの交換も公式で対応していますが色が黒しかありません。
黒じゃないのが良いなぁとと言う訳で社外品を探した結果見つけたのが以下の製品です。
MaxKu
¥899 (2019/07/10 22:49:50時点 | Amazon調べ)

ATiCと言うメーカーのサードパーティバンドです。
今回私はミッドナイトブルーを購入しましたが他にもたくさんの色がありますのできっとお気に入りの色が見つかります!
ATiCのGarmin vivoactive J HRのバンドと純正バンドの比較
純正とパット見は同じです。
一番大きな違いは以下になります。
・バンドを止めるゴム
純正は一個で裏に突起があり穴にきちんとハマるようになっていると思います。
ATiC製のものは裏に突起がない代わりにバンド止めが2つついていて外れにくいようになっています。
どちらも簡単に外れることはないのですが、この点は純正の方がスマートだと思います。
ATiCのGarmin vivoactive J HRのバンド装着後
黒い本体にミッドナイトブルーのバンドですが、意外とおしゃれに見えます。
バンドの交換は10分も掛からないのでシーンに合わせて何色か持っているとより格好いい感じが出ると思います!
ATiCのGarmin vivoactive J HRのバンド総評
MaxKu
¥899 (2019/07/10 22:49:50時点 | Amazon調べ)

装着後1ヶ月以上経過していますが今の所、何も不具合は出ていません。
値段も1,000円程度と非常に安いです。
Garmin vivoactive J HRユーザの皆様はそろそろバンドが傷んできているところと思いますので、コレを気に是非購入してみてはどうでしょうか!
コメント
スパム対策のためコメントには記事タイトル以外の日本語入力が必須となります。