DIY– tag –
-
WRX S4 ボルテックスジェネレーターのレビュー
WRXと言えばラリー、ラリー車と言えばボルテックスジェネレーター!と言う訳でUSスバル純正品のWRX S4 ボルテックスジェネレーターのレビューをします。日本では販売されていない商品なのでレア度抜群ですよ! 人と違うカスタムをしたい人はぜひ参考にして... -
WRX S4 VBH ナンバー灯LED化の方法
WRX S4 VBHはスバルのフラグシップカーです。それなのになぜかナンバー灯やウインカー、バニティミラーなどが豆電球なんです。これじゃ流石に安っぽいので、簡単お手軽なWRX S4 VBH ナンバー灯LED化の方法を記事にします! Before After 今回は事前に説明... -
WRX S4 VBHのドラレコ取り付け方法【VANTRUE】
スバル純正のドライブレコーダーは7万円もする割に画質が本当に悪いですよね。至近距離でも相手のナンバーが確認できるか怪しいレベルです。 何のためのドラレコ?状態なので、純正OPのドラレコは本当にオススメできません。と言う訳で、今回はWRX S4 VBH... -
WRX S4 VBH トランクスポイラーのレビュー【意外と存在感あります】
今回は、WRX S4 VBH トランクスポイラーのレビューをしていきたいと思います! 皆さんWRXのリアスポイラーと言えば大きな羽をイメージされていると思いますが、新型WRX S4はD型までこの羽がなかったんです。 そして、代わりに用意されていたのがおとなしめ... -
音楽計画 ポイント制振材と吸音材の効果は!?【WRX S4】ロードノイズ対策 第三弾
WRX S4のロードノイズ低減計画 第三弾と称して、音楽計画 ポイント制振材と吸音材を購入しました!! 車のデッドニングに使われる製品ですので、一番効果が期待できます。 WRX S4のデッドニングを考えている方、静音性を求めている方、是非参考にしてくだ...