今回はWRX S4 VBH STIエアロパッケージのレビューをしていきます。
気になってはいるけれど、25万円弱と高額なので装着に踏み切れていない方が多いのではないでしょうか。
と言う訳で、WRX S4 VBHのエアロは格好良いけど、「車高が低すぎて心配」「実際のところ効果はあるの?」などなど皆様が疑問に思っていることをまとめているので要チェックです!
新型WRX S4 STI Sport R EXを契約【価格は?納期は?】
WRX S4 VBH STI エアロパッケージとは
STIから出ているディーラーオプション
ディーラーオプションとして発売されている、いわゆる純正のエアロパーツです。
フロントだけ、サイド、リヤだけなど単体で購入することもできますし、セットで購入することもできます。
一気に買うと高いのでボーナスの度に1つずつ購入している方なんかもいるみたいですよ。
STIパッケージの場合は以下の4つがセットになり、少しだけお得に購入することができます。(本当に誤差レベルですが…)
- STI フロントアンダースポイラー
- STI サイドアンダースポイラー
- STI リヤサイドアンダースポイラー
- STI リヤアンダーディフューザー
後付けも可能
ディーラーオプションなので、好きなタイミングで取り付けすることが可能です。
悩んでいる人は一旦WRX S4を購入して、どうしても付けたくなったら後で購入すれば良いと思います。
この効果を体感できないのは勿体ないです。
価格はかなり高額
価格は以下のようにかなり高額で、WRX S4 STI Sport R EXとエアロをセットで購入すると合計金額が約6,000,000円になります!
輸入車のCセグメントとほぼ同価格になってくるので、非常に決断力がいるオプションとなっています。
参考価格
- ブラック : 198,000円
- チェリーレッド : 231,000円
WRX S4についてもっと知りたいひとは「WRX S4のすべて」を購入すべし
私はWRX S4購入前に、この本を買って散々読んでから決めました!
車の詳細は勿論、開発者のインタビューが掲載されていて、なぜ2.4Lになったのか、スペックダウンしたのかなど、みなさんが気になるところも解決します!
特に開発者インタビューは、本当にオススメです。この車にかける思いが伝わってきます。
最低地上高は?
WRX S4 STIのエアロパッケージを取り付けると最低地上高は何センチになるのでしょうか。
下を擦るのが怖くてエアロパッケージ購入に踏み切れない方も多いと思います。
下の方で実測値やタイヤ止めとの距離感など実際の場面を想定した写真を用意していますので、そちらも参照してください。
最低地上高は最大40mm下がる
- 純正の最低地上高 : 135mm
- エアロパッケージ装着後の最低地上高 : 95mm
- 純正との差 : 40mm
純正でも結構最低地上高が低い車なので、ここから4cmもダウンするとかなりのインパクトですね。
ディーラーオプションでここまでなるのかと言うレベルの地上高になってしまっています。
スカートリップを装着するとなんと最大50mmも車高が下がる
フロントサイドに装着する、傷防止用のスカートリップも装着すると更に10mm車高が下がります。
- 純正の最低地上高 : 135mm
- エアロパッケージ装着後の最低地上高 : 85mm
- 純正との差 : 50mm
そうすると、なんと最低地上高が85mmまで下がることになるんです。
ディーラーオプションでここまで地上高が下がるパーツはなかなか見ないので、STIは相当攻めていますね。
各パーツごとの地上高差異
- フロントアンダースポイラー : 40mmダウン
- スカートリップ : 10mmダウン
- サイドアンダースポイラー : 25mmダウン
- リヤサイドアンダースポイラー : 30mmダウン
- リヤアンダーディフューザー : 25mmダウン
フロントアンダースポイラーだけ装着しない選択肢もあり?
フロントアンダースポイラーはもともと一番摺りやすいパーツにもかかわらず、地上高ダウンの幅も一番大きいと言うかなり厳しい仕様になっています。
擦るのはほとんどフロントアンダースポイラーだと思うので、絶対に摺りたくない人はそこだけ装着しないと言うのも選択肢に入ってくるのではないかと思います。
取り付け前後の外観比較
前段が長すぎて申し訳ありません!
いよいよエアロの紹介をしていきます!
Before
After
存在感が段違い
WRX S4 VBHはもともとアグレッシブなフォルムをしていて目立つ車ではありますが、チェリーレッドのSTIエアロが付くと圧倒的な存在感を放ちます。
腰高感もなくなる
WRX S4でもスバルらしく最低地上高を確保しているので、どうしても腰高感がありましたが、目線が完全にチェリーレッドに持っていかれるのでスポーツカーらしい低いボディが強調されます。
効果は?
STIの見解だと低速域から効果を発揮する
STIの見解だと時速30Kmくらいからでも十分に操縦安定性を高めてくれるようです。
これは、STI開発に用いているハンドルロボットを用いた測定結果からそう回答しているはずなので、実際にその通りなのでしょう。
安定感は確実に増す
公道レベルではエアロに効果がないと思っていた
私は、エアロパーツは公道レベルだと飾りとしか思っていませんでした。
みんカラなどを見ていても実際に効果を感じられる人もいれば、感じない人もいます。
そうすると当然、購入した人が効果を感じているのは高いお金を出したことによるプラセボ効果なんじゃないかと正直思っていました。
実際は明らかに効果があった
私は乗って1分もしない内に効果を感じました。
50Km/hくらいの速度域からは、明らかに左右に振られることが少なくなります。
同乗者も気づくレベルの違い
ほぼ毎日家族を乗せて走っているのですが、エアロを付けてから車酔いしやすい家族がなんと1回も酔っていないんです。
高い買い物でしたので、さんざん文句を言われていましたがこの効果によって家族が買ってよかったと手のひらを返しています。
それくらいの効果が出ているようで本当に驚きました。
気になる地上高の実測値
ここではカタログスペックではなく、実測値でどのくらい地上高が下がっているのかを見ていきましょう。
フロント正面
1枚目が純正、2枚目がエアロです。
- 純正 : 22cm
- エアロ : 19cm
- フロント正面は3cmのダウン
フロントサイド
一番地上高が低くなるフロントサイドです。
- 純正 : 18.5cm
- エアロ : 15.5cm
- スカートリップ : 14.0cm
- フロントサイドは3-4.5cmのダウン
思っているよりは高さがありますね。
ただ、フロントが大分長くなるので実測値よりはかなり地上高が下がったと思ったほうが良いです。
油断するとあっという間に擦ります。
スカートリップが1cmより厚いので実際は1.5cmくらい下がると思ったほうが良いです。
サイド
- 純正 : 16.5cm
- エアロ : 15.5cm
- サイドは1cmのダウン
乗り降りするときに靴が引っかかるので簡単に傷だらけになってしまいます。
試乗車なんかは靴の擦り傷がすごいことになっています。
リヤサイド
- 純正 : 25.0cm
- エアロ : 22.0cm
- リヤサイドは3cmのダウン
リヤ
- 純正 : 32.0cm
- エアロ : 30.5cm
- リヤは1.5cmのダウン
フロントの下がり具合がきつすぎてリヤは全然気になりませんね。
タイヤ止めやパーキングは大丈夫?
実際にタイヤ止めやコインパーキングの機械が大丈夫なのかをここでは見ていきます。
これが一番みなさん気になるところではないでしょうか。
そして、イメージも一番付きやすいと思います。
タイヤ止め
リヤは余裕
リヤは昔ながらの背が高いタイヤ止めでも大体ぶつかりません。
これはかなりの安心材料です
フロントは背が低いタイヤ止めならOK
フロントはこんな感じで背が低いタイヤ止めでギリギリです。
実測で1cmくらいしか余裕がないので勢いよくぶつけると擦ります。
タイヤ止めまで車を進める勇気が出ないくらいギリギリなので私はこのようにタイヤ止めの手前で止めてしまっています。
コインパーキング
コインパーキングの踏み台は全然擦らずに入れます。
ただ、踏み台にくっついている機械は完全にぶつかるので、ちょっとでも駐車を失敗すると終わります。
WRX S4 VBH STIエアロパッケージのレビューまとめ
かなり長い記事になってしまいましたが、ここまでSTIエアロの最低地上高(車高)について解説している記事はほとんどないと思います!
エアロはほしいけど、下を擦りそうで怖いんだよなーと思っている人はたくさんいると思うのでぜひ参考にして行ってください。
私は1年悩みに悩んで、擦ったらもう諦めようの境地で注文しました。
異常なほどに気をつけているせいか今のところ擦っていませんが、イオンなどの立体駐車場に行くのは本当に怖いです。。。
効果は確実にある
デザインしか気にしていませんでしたが、エアロは確実に操縦安定性に寄与しています。
運転が本当に楽になるので、長距離の運転に使いたい人は装着をオススメします!
アイサイトXとの相性も抜群ですよ。
リップスポイラーは本来擦るもの
私はブルジョワではないので、この考えに納得して擦ればいいなんて気持ちにはとてもなれません。
ただ、リップスポイラーは本来擦ってなんぼのものですので、ちょっと傷が付いてもまーしょうがない!と割り切ってしまうのもありですね。
そうしないとメンタルが持ちません!
ここは大丈夫?みたいな疑問があればコメント下さい。
家の近くに似たような場所があれば写真を撮ってきます!
高額なので楽天等で購入しポイントを貯めるのもオススメ
非常に高額な商品ですので、楽天で購入しポイントをたくさん貯める。 → 取り付けはディーラーにしてもらうのもありです。
ディーラーは時間で工賃が決まるので、持ち込みだから異常に割高になるなんてことはありません。
そのため、ポイント分お得になる可能性が結構ありますよ!
パーツレビュー記事一覧はこちら