ジェイコムの点検商法が悪質すぎるので対策を書きます

ある日郵便ポストにジェイコムからメンテナンスに関する紙が入っていました。
マンション全室に対して一斉に実施しているようです。

結論を先に書いておきますが、これは殆どの場合定期点検ではなく定期営業です!
こんな訳のわからない悪質な営業は一刻も早くこの世からなくなってほしいので、みなさま徹底的に断りましょう。

メンテナンス内容

2022年の最新の案内文が来ていたので画像を差し替えました。
このようなメンテナンス通知の紙と返送用の申込用紙2枚セットでポストに入っています。

ポストに入っていた案内用紙にはこのように書かれていました。
ジェイコムの安定した放送電波を提供するために以下の2つの定期調査と希望者へのサービス紹介を実施するとのことです。

  1. 配線不具合調査
  2. 電波強度測定
  3. ご希望の方へ有料サービスのご案内

一週間後くらいが紙の回収日となっていてそれまでに、希望の日時を書いて返信してくださいと書かれています。
しかも「返事がない方へは直接お宅に伺います」との注意書き付きです。

私はジェイコムを契約していないのでなにかの間違いだと思って放置していました。

家を新しく借りたら、いきなりジェイコムから電話が掛かってくるパターンにも遭遇しました。
管理会社などと連携して電話番号を入手しているものと思われます。
どちらのパターンも内容は一緒で、大家に頼まれて実施しているかのような手口でしたので注意してください。
家を借りた直後に電話でこんなこと言われたら断れないですよね…

 

遂にジェイコムがやってくる

紙に書いてあった通り無視していたら直接我が家にやってきました。
ここからの対応が本当に酷くて詐欺まがいだったので手口を公開します。

強制点検と思わせる営業内容

ピンポンを出て初っ端、営業が怒っていました!

JCOM
前にメンテナンスの紙をポストに入れましたけど、返事くれました!?
返事くれないと困るんですけど!!
ジェイコムに加入してないので返事していません。
JCOM
マンションでジェイコムに加入されているのでお宅だけ点検しないわけにはいきませんし、返事していただかないと困ります!

親切なコメントをいただきましたので追記します。

マンションのオーナーさんがJCOMと契約していて本当に点検に来ているパターンもあるようです。
点検時に問題があれば故障部品の交換などを実施してくれるみたいなので、この場合は受けても良いかもしれません。

しかし、他のいただいたコメントを見る限り、実際には有料契約の営業がメインの場合も多いと思われます。
いずれにしても注意が必要ですね。

 

ジェイコムのサービスも使ってないしテレビも持ってないから結構です。
JCOM
テレビがなくても調査が必要です。
テレビが無いのにですか!?
JCOM
家にアンテナ端子が付いているのでテレビの有無に関わらず調査する必要があります。
来週お伺いしますので必ず家にいてください。
それでは失礼します。
ぐぬぬ
大家さんの意向ですみたいな雰囲気で迫って来るので強制点検なのかと勘違いしてしまいます。
個人的には火災報知器等の定期点検などと同じレベルの法定点検のように感じました
こんな風に迫られたら大半の人はOKしてしまうと思います。
初めてジェイコムがやってきたとき私の妻は実際にアポを取ってしまいました。

悪質な営業手口

最初のメンテナンスについての返事をしなかったことで、こっちが悪いような雰囲気を出してから怒涛の営業が始まりました。

私はネット回線もジェイコムではないですし、ケーブルテレビも契約していないのでジェイコムとは一切関係がありません。
点検される理由がどこにもないんですよね。
しかも、テレビが無いと言っているにも関わらず電波強度の点検とかもう意味わからないじゃないですか。

 

冷静に考えるとあまりにも理不尽なのでですが、ジェイコムは必須の点検なんだからきちんと返事しろみたいな感じで迫ってくるので冷静な判断ができずOKしてしまう人は多いと思います。

こんな理不尽な営業に負けてOKしてしまうと、その人の評価や給料に反映されてしまうので断固として拒否したいところです。

OKしてしまうと有料サービスへの営業が始まる場合がある

被害者が多いようでインターネットに色々な体験談がありましたのでまとめました。

紙にはご希望の方には有料サービスの案内と説明と書いてあるのですが、ほぼ強制的に営業されるようです。
訪問販売で一番大変なことである、「家の中に入れてもらう」がクリアできた状態での営業なのでかなり強いですよね。

 

家に上がり込まれた状態での営業を断るのは、大変な労力が必要です。
一応名目通りの点検はしているので詐欺にはならないようですが、営業手口がかなり嘘に近く強引なので消費者センターにもかなりの数のクレームが上がっているようです。

中には本当に点検だけして帰っていく人もいるみたいですが、強制営業が始まると思っていた方がよいです。

身近に高齢者がいる場合は確認を

近所のご老人が営んでいる小さなお店は見事にこの手口に騙されていて、使いもしない高額なサービスを契約していました。
ケーブルテレビ、インターネット回線、ウイルス対策ソフト導入、初期設定、駆けつけサービスなどてんこ盛りの高額商品です。

 

本人はインターネットのつなぎ方もわからなければ、パソコンもほとんど使っていません。
使っていないパソコンでトラブルが発生することはありえないので、駆けつけサービスなんて使うことはありません。

 

ご両親や祖父、祖母あたりも知らない間に契約してしまっている可能性があるので、ぜひ確認してみてください。
月々数千円の出費だと目立たないのでよくよく確認すると実は契約していたパターンは結構あると思います。

ジェイコムの点検商法の対策

一番効果があるのがこの点検は任意ですか?強制ですか?と聞くことです。

流石に強制とは言えないようでこの質問をすると任意だと答えてくれます。
これだけで一発逆転して断る口実が作れるので後は「任意なら結構です」と断ってしまいましょう。

上手な断り方

それでは上記の対策を踏まえて断る会話をしていきましょう。

JCOM
以前メンテナンスの案内用紙をポストに入れましたけど、返事くれました!? 返事くれないと困るんですけど。
このメンテナンスは強制ですか?任意ですか?
JCOM
任意っすけど?(急に口調が荒い
任意なら結構です。
JCOM
あっそーっすか。 (イライラ

1. 強制なのか任意なのかを確認して断る

ジェイコムに何か言われたら一言「強制ですか?任意ですか?」と聞くだけで簡単に断ることが可能です。
強制と嘘をつくことは流石にできないようで、実際にこのパターンで何度も撃退しています。
ただし、この言葉を発すると急に口調が悪くなって、イライラをぶつけられることが多いです。
流石に大丈夫だと思いますが逆恨みされていそうで怖いんですよね。

2. 点検だけ実施してもらい有料サービスの営業は全て断る

これは少し怖いですが、電波強度に問題があったり、製品が劣化していたりする場合には実際に修理対応をしてくれるようです。
そのため、「最近テレビの映りが悪い」など問題に心当たりがある人は点検を受けてもらったほうがよさそうです。

この場合は予め「有料サービスは不要」と伝えておくなどして、必ず営業を断る必要があります。
同居人の中に断るのが苦手な人がいると、知らない間に契約してしまうケースもあると思いますので注意が必要です。

まとめ

3段階の飛び込み営業フローができあがっている

  1. 強制点検のような感じで案内がくる。返事をしなければ玄関で直接迫られる。
  2. 点検をOKしてしまうと家の中にジェイコムの人が家の中に入ってくる。
  3. 家の中に居座られた状態でジェイコムの有料サービス営業が始まる場合がある。

点検はただの口実で、3段階の飛び込み営業フローができあがっています。
普通の飛び込み営業だと殆どの人は玄関のドアを開けることすらしてくれませんから営業が本当に大変です。

 

しかし、点検を口実にすると家に入れる確率がグッと高くなるのでしょう。
飛び込み営業では家に入ることができたら勝ちと言う人もいるくらいですから手口としては非常に優秀ですよね。
被害者からしたらただの詐欺としか思えませんが…

 

このようにジェイコムは必須の定期点検と思わせる悪質な手口で定期点検を迫ってきます。
あまりにもやり口が酷いので、これはほぼ詐欺だと言うことを周知する意味でこの記事を書きました。

知らないと本当に断りにくい手口なのでみなさま気をつけてください!

あなたの親戚や近所にも被害にあっている人がいるはずです。

家の近所のご老人や親戚なんかは実際にこの手口で見もしないケーブルテレビの契約をしていたり、ネット回線に無駄な駆けつけサポートサービスが付いた高額な商品を契約している人がいるはずです。

私の近所のご老人は完璧に騙されていて、ほぼ使いもしないケーブルテレビ、インターネット回線に加えて、駆けつけサポートサービスにも加入していました。
これの解約のお手伝いをしたことがあります。

このように騙される人がいなくなればこういう悪質な商売は淘汰されていきますので、周囲の人たち含めてきちんと対策しましょう!

他にも悪徳サービス系の被害にあったら随時記事にしているので、よろしければ他の記事も見ていってください! 悪徳サービス記事一覧はこちらから