【日本一周】47都道府県制覇の軌跡 in my car! Part10.高知県

【日本一周】47都道府県制覇の軌跡 in my car!の第10弾です!

以下ページに訪問先リストがあるので是非他の記事も読んでみて下さい。
【日本一周】47都道府県制覇の軌跡 in my car!

今回は行きたてほやほやの記事なのでそれなりに画像もありますよ!

2018年の3月9日の夜から3月16日にかけて、
兵庫県(有馬)と四国四県(香川、愛媛、高知、徳島)を一気に回ってきました。
兵庫→香川→愛媛→高知→徳島の順番で回ってきたのでこの通りに記事にします。
【日本一周】47都道府県制覇の軌跡 in my car! Part10.高知県
ルートはこんな感じです。
ちばらきけん出発と言う事で利根川をスタート地点にしています。

今回は4日目、5日目2日がかりの高知県の記事になります。
四万十川周辺を四国一周プランから省く人が多いですが実践してみて理由が分かりました…

佐田沈下橋

水量が上がると沈下するので沈下橋です。
2018年3月時点では残念ながら車両通行止めになっていました。
ガードレールも無いですし、絶対にすれ違えないくせに長い橋なので
ほぼ観光名所と化しているのでしょう。

因みにものすごい遠いです。
橋を見るためにこんなに走らなきゃいかんのか?と思うくらい遠かったです。
ひたすら四万十川沿いを走ることになります。
落石や湧き水漏れでの水たまりもたくさんありますし、離合不可の場所がほとんどです。
離合不可の癖してグネグネ道なので対向車が見えません。
和歌山側から高野山に行くときに通った県道53号より酷いかもしれません。

因みに手前の駐車場は砂利ですが、思い切って奥まで行くとトイレ付きのアスファルト駐車場になります。

四万十川キャンプ場

無料の通年キャンプ場です。
私が行ったときは20時着でしたが先客0でした。
朝にチャリダーさんが1人居ましたが合計で2人です。

四万十川キャンプ場の場所(行き方)

四万十川キャンプ場が非常に行きにくかったので皆様の参考になればと思い、四万十川キャンプ場の行き方を書いておきます。
写真2枚目の地図に赤字で線を引きましたがこのように遠回りしないと自動車通行止めになり、テントサイトまでたどり着けません。

ポイントは以下になります。

  • 四万十川キャンプ場の奥から折返し河川敷に入ったら、最初に仮設トイレがある簡易駐車場のような場所に辿り着きます。(階段で言う踊り場的な感じ)
  • 仮設トイレから先へは地図上の道を進もうとしても無理で赤字のように更に河川敷に降りて(階段で言うと1階に降りる感じ)道なのかすら怪しい泥道を進む必要があります。
  • 我慢して進み続けるとバスターミナルやバス停が見えてくるので、そのすぐ先が一応テントサイトです。
    よく見るとタイヤ跡が芝生にあるので分かると思います。(車乗り入れ禁止らしいですが皆さん迷子になって乗り入れているものと思います)
    GoogleMapで言う四万十川キャンプ場マークまで進んでしまうとサッカー場になっていてテントを張って良いような雰囲気ではなかったです。

足摺岬

5日目は朝6時に起き7時に出発しました。
最初に向かったのは足摺岬です。四国最南端ですよ。
と言っても特になにかあるわけではないので灯台まで歩くだけです。
全部見て回ると30分くらい歩くことになりますのできちんと準備していくと良いと思います。
景色が最高でしたので個人的にオススメです!
近くも宿が多くきちんと観光地として成り立っています。

そうだ山温泉 和

そうだ山温泉 和
今まで途中の温泉はあまり紹介していなかったのですが、この温泉がすごくよかったので入れておきます!
めちゃくちゃ綺麗で開放感のある宿併設の温泉です!

この温泉なんとシャワーまで温泉が出てくるんです!
泉質も素晴らしく美肌の湯と言う感じです。
しかもお値段600円です!12時までに入館すると480円になります!
うちの近所の銭湯と値段が変わりません。

道が新しいのか現時点で最新のナビを使っても道が表示されませんでした。
おかげで最初、峠の反対側を案内されてしまいましたよ。
近くまで行ったら看板があるのでそれを見ながら行くことをオススメします。

又、駐車場も非常にわかりにくく第一駐車場が満車の場合はありえないくらい狭くて急な第一駐車場の脇道を下って行くと砂利の第二駐車場に着きます。

高知城

高知城はかなりの都市部にあります。
景観を損ねないようにするためか近くの建物も昔ながらの作りになっています。

高知城も案内ボランティアが盛んで色々と説明してくれました。
天守閣の下になぞの部屋があり、何用途なのかの資料も残っていない場所があるそうです。
大名の昼寝場所か側近の待機部屋だろうと言われているらしいです。

ここで謎のおじいさん(毎日来ているらしい)に話かけられ1時間近く色々な説明をしてもらいました。
この桜が標本木だ。この石垣は長宗我部元親が作った古い石垣だ。など天守閣と直接関係ない部分の話が多かったです。

そのおじいさんにどうしても五台山に行って欲しい。
桂浜への通り道だし有料だった橋が今は無料だからと良くわからない説明とお願いをされたので取り敢えず行ってみました。

五台山

五台山と言う知る人ぞ知る?山です。
Googleのレビューですら2件しか出てこないのに
展望台の中に店が二軒もありきちんと観光地になっていました。驚きです。
絶景でしたし無名のせいか非常に空いていたので穴場スポットとして紹介しておきます。

ひろめ市場

高知屈指の飲み屋街?のひろめ市場です。
現地のサラリーマンと観光客が入り乱れて非常にカオスなことになっている巨大フードコートです。
建物の上階は駐車場となっていますので車でも入れます。

初めて行きましたが最初は訳分かりません!
そもそも満席ですし、空いていても何時から予約などと書いてある席しかありません。
おどおどしていたらわざわざサラリーマン風のおじさんが穴場の席を紹介してくれました。
四国の人は親切な人が多いと言われていますが、本当にそんな感じでこういうことが実際何度も起きています。

席が建物の中央部にどーんとありその周りを囲うように惣菜屋さんや酒屋さん、ケーキ屋さんなどが大量に入っています。
皆が各自好きなものを買って真ん中の席で飲む所謂フードコートのシステムになっています。
これならこの居酒屋いやだわーとかこれ嫌いだわーみたいな上司の無理難題を叶える必要が無いので非常に良いシステムだと思います。
都内にもこういう居酒屋欲しいです(切実
カツオの炙りがめちゃくちゃ美味しいので是非!塩が特におすすめです!

ここからは翌朝のかずら橋に向けて徳島県に車を走らせました。
大歩危小歩危付近で車中泊したのですが到着は0時を過ぎていて非常にハードな一日でした。
高知県でかすぎて観光するのも大変です!

【日本一周】47都道府県制覇の軌跡 in my car! Part10.高知県 3【日本一周】47都道府県制覇の軌跡 in my car! Part10.高知県 4

高知県旅行の総評

四万十川周辺はとにかく遠いです。
これのせいで確実に1日旅行日程が延びます。
四万十川みたいなありえない細道地獄もあれば、
高知城周辺の非常に栄えている場所もあり
暮らしも観光も賄えている非常に良い県だと思いました。
リタイア後の田舎暮らしは高知で!と言いたいくらい気に入りました。