静音計画 風切り音低減フィンの効果は!?【WRX S4】ロードノイズ対策第一弾

DIY 静音計画 風切り音低減フィンの効果

今回はエーモン 静音計画 風切り音低減フィンセットと言う商品を購入したので、静音計画 風切り音低減フィンの効果を確認していきます!
レビューを見ると効果があったと言う人と、なかったと言っている人で二分しているこの商品。実際のところどうなんでしょうか!?
Amazonのレビューは高評価、低評価で真っ二つですw

我が家のWRX S4 VBHは本当にいい車なのですが、ジャガーXEと比べてロードノイズが本当にうるさいんです。
これだけは許せないレベルでうるさくて、高速だと日常会話もままなりませんw
静音剤の量が明らかに少ないのでうるさいのは分かり切っているのですが、どうにかしたいなーと色々商品を買ってみました。
今回の静音計画 風切り音低減フィンセットはその第一弾です!

 

静音計画のロードノイズ対策は第三弾まであります!
とにかくうるさいWRX S4 VBHのロードノイズがどれだけ減るのか!?
期待していてください。

 

静音計画 風切り音低減フィンセットとは

その名の通り車の風切り音を低減してくれる製品

静音計画 風切り音低減フィンの効果

ピラーにこんな感じのフィンを取り付けることで、風切り音を低減させることを目的にしています。
アクアなどトヨタ社の燃費重視な車に採用されていますが、これを後付してみたら良いんじゃない?と言ったコンセプトの製品ですね。

発売はエーモンで信頼できる

エーモンから発売されています。
エーモンは車用DIY系小物の最大手ですので、それなりに信頼できる製品と考えて良いと思います。

音量現象のエビデンスもあり

静音計画 風切り音低減フィンセット エビデンス
テスト車両:NISSAN セレナ
施工箇所:ミラー(ドアミラー用A・ドアミラー用B) / Bピラー(ピラー用)
測定環境:時速80km/h

エーモン公式サイトより引用

 

こんな感じで特定周波数の音量が3dBも減少したと公式サイトにエビデンスが記載されています。

3dBも違えば誰でも気付くくらいには音量が変化します。
セレナと言う空力とは真逆を行く形状の車だからこその効果だとは思いますが、オカルト製品ではなさそうですね。

最近の車は空気抵抗を最大限意識しているので後付でも効果があるのかは微妙

最近の車は空気抵抗を最大限減らす努力をしています。
燃費を0.1Kmでも伸ばすために必死ですからね。

しかし、コストの関係で妥協している箇所があるのも事実なので、基本的に安い車、燃費を重視していない車ほど効果があると思われます。

 

サイドバイザーがある車は効果を感じにくい

風切り音の一番の原因がサイドバイザーなので、サイドバイザーがある車だと効果を感じにくいと思います。
風切り音がきになる場合はまずサイドバイザーを外しましょう!

 

取り付け方

それでは早速取り付けてみましょう!

取り付ける場所は、以下の三箇所です。
風切り音の大きな原因となるサイドミラー周りの風を整えることで音量減少を狙っていますね。

  • Aピラー
  • サイドミラーの内側(三角窓のあたり)
  • サイドミラーの外側下部

それでは順番に見ていきましょー

難易度

所要時間

30分

難易度

★☆☆☆☆
超簡単!

誰でもできる簡単作業です。

必要なもの

風切りフィンセット

 

シリコンオフ

静音計画 風切り音低減フィンの効果は!?【WRX S4】ロードノイズ対策第一弾 7
created by Rinker
ソフト99(Soft99)
¥1,000 (2024/12/13 19:07:44時点 Amazon調べ-詳細)

必要なものはたったこれだけです!

1.Aピラー

一番大変なのはAピラーです。
集中力のある最初にやってしまいましょう。

型紙を作る

静音計画 風切り音低減フィンの効果

A4用紙を2枚つなげるとちょうどよい長さになります。
こんな感じで紙を当てて型紙を作っていきましょう。

ちなみにWRX S4 VBHのAピラーの長さは42cmです。

地面と水平にして線を引く

静音計画 風切り音低減フィンの効果

説明書を読むと地面と水平に貼り付けるとのことなので、地面と水平に線を引いて聞きます。
フィンは3つあるので42cmのAピラーを4等分=10.5cm間隔で線を引いていきます。

WRX S4 VBHはかなり前傾姿勢なので目視水平っぽいなーと線を引くとかなり左上に傾きます。
地面と水平にすると画像の水平器のようにかなり左下がりに見える配置になるためです。正直格好悪いし、空気の流れと違うんじゃないか?と言う気がします。

線に合わせてフィンを貼り付け

静音計画 風切り音低減フィンの効果

左下がりに見えるフィンの配置はどうしても違和感があったので、気持ち左上がりにフィンを設置しました。
空気の流れはどちらかと言えば左上がりになるだろうと思いますし、何より格好悪いです。

 

貼付け前にシリコンオフを忘れずに!
また、10度以下だと明らかに粘着テープの力が弱いのでホッカイロやドライヤーなどで接地面、フィンを温めてから貼り付けてください。
私は氷点下の中設置していたので、何度も落下し大変でした…

 

2.サイドミラー内側

場所を決めて貼り付けるだけ

場所の指定は特にないので、それっぽい場所に貼りました。
こちらもちょっと後ろ側が高くなるようにして貼り付けました。

三角窓がなく樹脂になっている車は、ボディ側にフィンを貼り付けるようです。
車種によって貼り付け場所が違うので、きちんと説明書を読んでください。

3.サイドミラー外側下部

こちらも場所を決めて貼るだけ

静音計画 風切り音低減フィンの効果

平面なところ且つ、極力外側に設置するのが良いとのことです。
風の渦を窓の外で発生させることで、風切り音を減らす狙いがあるのだと思います。

WRX S4 VBHの場合は平面がほぼなくて、ギリギリ設置できそうなのがこの位置でした。
他はどこも貼り付く感じがしませんので実質一択です。

助手席側はカメラがあるので設置不可

静音計画 風切り音低減フィンの効果

助手席側はこんな感じでカメラが設置されているので、設置することができませんでした。
説明書にもカメラがある場合は設置できないと書かれています。

カメラの位置と形状が、風切フィンと同じ感じなので実質同じ効果が得られるのでは?なんて思っています。

完成

たったこれだけで完成です!

Aピラーのフィンは格好いい感じが出ていますが、他はダサいですね…
トヨタの採用例もピラーやライトへのフィンだけなので、見た目重視にする場合、他の場所は取ってしまっても良いかもしれませんw

静音計画 風切り音低減フィンの効果は?

街乗りではまず効果は分からない

装着前後でdB計を使って計測してみましたが、同じ道を走っていてもほとんど差がありませんでした。
また、体感も違いを感じません。

WRX S4が元々風切り音がうるさいタイプの車ではないので、なおさら効果を感じにくいのだと思います。

高速で強風のときは効果を感じる

こちらはdB計を使っての計測ができていないので、体感になってしまいます。
エビデンスをお見せすることができなくてすみません。

高速道路運行中は、前に乗っていたジャガーXEと比べて明らかに風切り音がうるさかったです。
この車はCD値が高いんだなーと言うのが実感できるくらいの風切り音を出していました。

 

これを装着してからは風切り音が確実にマシになりました。
とは言っても全くしなくなったわけではなくて、今まで真横でなっていた風切音がちょっと遠くからする感じになりました。

動画だとどうやっても人の耳と感じ方が違うので伝えるのが本当に難しいのですが、高速走行では確実に効果は出ています。
値段も1,000円くらいなので騙されたと思って1回つけてみてください!

まとめ

たった1,000円前後の商品ということを考えると装着してみる価値は十分にあるかなーと感じました。

両面テープでくっついているだけなので、意味がなかったら外せばいいですし、1,000円ならお財布的にも痛くないです。

 

Amazonのレビューが二分しているのは、

  • ほぼ低速域でしか走らない人が多いこと(高速じゃないと効果を感じることは無いと思います)
  • プリウスなど燃費を重視した元々風切り音が気にならない車に乗っていること

が原因なんじゃないかなーと思います。

 

 

他にもたくさん車のパーツレビューをしています。
洗車用品やDIYの記事がたくさんです。
気になる方は以下のリンクをクリック! パーツレビュー記事一覧はこちら