音楽計画 ポイント制振材と吸音材の効果は!?【WRX S4】ロードノイズ対策 第三弾

DIY 音楽計画 ポイント制振材-icatch

WRX S4のロードノイズ低減計画 第三弾と称して、音楽計画 ポイント制振材と吸音材を購入しました!!
車のデッドニングに使われる製品ですので、一番効果が期待できます。
WRX S4のデッドニングを考えている方、静音性を求めている方、是非参考にしてください。

 

静音計画のロードノイズ対策は第三弾まであります!
とにかくうるさいWRX S4 VBHのロードノイズがどれだけ減るのか!?
期待していてください。

音楽計画 ポイント制振材とは

エーモン発売の信頼できる製品

エーモンから発売されています。
エーモンは車用DIY系小物の最大手ですので、それなりに信頼できる製品と考えて良いと思います。

デッドニングでよく使われる技術

厚さ2mmの重たいアルミテープを音が響く場所に貼ることで、音の振動を抑制しようと言うコンセプトの製品です。

トライアングルを手で抑えながら叩いても全然音がならないですよね。
そういうイメージで、音の響きを抑え込みます。

10枚で183gもある

音楽計画 ポイント制振材-04

サイズからは想像できない重さがあってびっくりします。

 

個人的には制振材が一番静音効果を感じます。
とりあえず静かにしたい!と思ったらこれだけでも十分効果を感じるはずです。

音楽計画 吸音材とは

音楽計画 吸音材

肌触りの良い綿と行った感じです。
拭き取り化粧水とかで使う綿、脱脂綿みたいなものがイメージ的には近いと思います!

その名の通り音を吸音する

音がなる場所を綿で包むことにより、物理的に音を減衰させるコンセプトの商品になります。
制振は音の響きを主に抑制するのに対し、吸音材は音を吸収します。

コンセプトが違うので一般的にどちらも一緒に施工し、効果を最大限発揮できるようにします。

3Mのシンサレートを採用

吸音材と言えばシンサレートと言うくらい色々なところで使われている商品です。

音の振動エネルギーを熱エネルギーへ変換することで効果を発揮するようです。

取り付け方

静音の理論はわかったので早速取り付けてみましょう!

難易度

所要時間

30分

難易度

★☆☆☆☆
超簡単!

誰でもできる簡単作業です。

必要なもの

音楽計画 ポイント制振材

私はこれを4つ(40枚)購入しました。

トランクルームとリヤシートを完璧にやりたい人は60枚くらい。
そこそこでいいやって人は40枚くらい。
の購入をおすすめします。SUVやミニバンは鉄板むき出しにできる部分の広さを総合的に考えてください。
座席が折りたたみ式で床が剥がせない場合などはセダンより枚数が少なくなる可能性もあります。

音楽計画 吸音材

これはトランクルームとリヤシートで2枚あれば問題ありません。
シートヒーター部分も気にせず吸音材を敷く場合は3枚必要になります。

こちらもSUVやミニバンは鉄板むき出しにできる部分の広さを総合的に考えてください。
座席が折りたたみ式で床が剥がせない場合などはセダンより枚数が少なくなる可能性もあります。

はさみ

音楽計画 ポイント制振材と吸音材の効果は!?【WRX S4】ロードノイズ対策 第三弾 13
created by Rinker
スリーエム(3M)
¥1,279 (2024/04/27 08:51:05時点 Amazon調べ-詳細)

ペン

音楽計画 ポイント制振材と吸音材の効果は!?【WRX S4】ロードノイズ対策 第三弾 16
created by Rinker
ぺんてる
¥382 (2024/04/27 00:51:51時点 Amazon調べ-詳細)

型取りに必要です。

 

必要なものはたったこれだけです!

1.ラゲッジルーム(トランクルーム)の部材を取り外す

マットを取る

WRX S4ラゲッジルーム取り外し

マットはただのっているだけなので、普通にとれます。

床下収納部分の発泡スチロールを取る

WRX S4ラゲッジルーム取り外し

これも上に乗っているだけなので全て持ち上げるだけでとれます。

完了

音楽計画 ポイント制振材

あっという間に鉄板がむき出しになりました。
吸音材や制振材は皆無なので、ロードノイズが車に入ってくるのも納得です。
日本車はこういうところ節約しがちですよねー

2. 音楽計画 ポイント制振材を貼っていく

シリコンオフ

音楽計画 ポイント制振材

毎回のことですが、シールを貼る場合は必ず脱脂!

叩いて音が響く場所を見つけひたすら貼っていく

音楽計画 ポイント制振材

ボディを手でノックしてみて音が響く場所にひたすらポイント制振材を貼っていきます。

音が響く場所に制振材は貼らないと意味がありません!
必ず音が響く場所を見つけて貼っていきましょう。

圧着する

音楽計画 ポイント制振材

圧着ローラーやヘラを使って制振材を必ず圧着します。
これをやらないと効果が半減してしまうので、面倒でも必ず実施しなければいけません。

 

静音計画 ロードノイズ低減マットの効果は?

明らかに音の響きが減った

せっかくなのでBefore Afterの動画を取ってみました。
誰が聞いてもわかるくらい音が低く、響かなくなっているのがわかると思います。

音量も簡易比較

同じ道を走って、トランクルームとリヤシートのデッドニング前後のロードノイズ音を計測してみました。
スマホに高品質なマイクを付けて計測しているので、簡易的な計測にはなりますが大幅に効果がでているのが分かると思います。

現時点の計測値ではなく、下の折れ線グラフになっている値をみてください。
平均で5dbくらい下がっているのが分かりますね。

 

 

まとめ

バンや軽自動車など、もともと静粛性の意識が皆無な車ほど効果を実感しやすいです。
そう考えると元々静粛性をある程度重視しているセダンでわざわざやる必要もないのかなーと感じました。

 

車がうるさい、車が軽いと感じる人は特に効果を感じやすいと思いますのでぜひ検討してみてください。
お値段も5,000円程度と非常に安価なDIYになります。